2023年8月5・6日実施
8月5日・6日開催
NMBPから「新しいうんどう」へ
「新しいうんどう」セミナー 多職種講習会―基本編及び基礎編― のご案内
【本研修会は終了しました。多くの方々のご参加ありがとうございました】
「NMBP」という名称は「新しいうんどう」に変わりました。
「新しいうんどう」は、科学的な姿勢を取り入れ、より教育的に進化したものとなっています。
私たちは無限のことを学ぶことはできません。しかしながら、子どもへの適切なアプローチは千差万別、無限といっても過言ではないと思います。有限の内容を学ぶことによって無限に対応できる「新しいうんどう」を学ぶことによって、誰でもが、どんな子どもにも教育として最低限必要とされるものを教えることができるようにします。
医療に必要な医学知識と教育に必要な医学知識は異なります。第2部では「教育医学(教育のための医学)」として、教育を行う上で皆さんが必要としている最低限必要な医学的知識をシリーズで学んでいきます。
障害のある子どもや家族を支えるために、ぜひこの研修会に参加していただければと思います。
●対象 特別支援学校教員、自立活動担当者、障害児者施設職員、看護師、保護者 など
●日時 【第1部】令和5年8月5日(土)9:45〜17:00・8月6日(日)9:45〜17:00
【第2部】令和5年8月5日(土)17:15〜19:00
●会場 対面:横浜あゆみ荘 オンライン:Zoom
※対面・オンライン併用
●参加費 【第1部】対面:20,000円、オンライン:12,000円
【第2部】3,000円 (※すべて税込)
●定員 対面8名、オンライン40名(先着順)
●申込方法 こちらのチラシに記載のQRコードより申し込みください。
●申込締切 令和5年7月31 日
●研修講師 西郷建彦(元特別支援学校教員)
●プログラム
【第1部】
8月5日・基本編
9:50〜10:40 講義①「新しいうんどう」とは
10:50~11:40 講義②「新しいうんどう」の活用―基本のうんどうの意義―
11:50~12:10 デモンストレーション
12:15〜13:05 実習① 触れ方・動かし方
13:05〜13:45 昼休み
13:45~14:35 実習② 自己への気づき
1)手の学習→遠近の学習
2)足の学習→身体の気づきの学習
14:45~15:35 実習③ 呼吸 ⑴ 方向
3)腹部の学習→上下の学習
4)頸部の学習→左右の学習
15:45~16:35 実習④ 呼吸 ⑵ 嚥下
5)背中の学習→腰部の学習
6)前頸部の学習/口の学習
16:45~17:00 実習⑤ 姿勢
7)座位の学習
8月6日・基礎編
9:50~10:40 講義① 生命保持機能への教育としての挑戦①
10:50〜11:40 講義② 生命保持機能への教育としての挑戦②
11:50~12:20 デモンストレーション
12:25~13:10 実習① 手足
1)1手の学習(→2遠近の学習)
2)3足の学習(→4身体の気づきの学習)
13:10~13:50 昼休み
13:50~14:35 実習② 体の前側
3)6胸部の学習(→7上下の学習)
4)9前頸部の学習(→20座位の学習)
5)19口周辺の学習
14:45~15:30 実習③ 手足の付け根と回旋
6)11肩の学習+上腕の前側
7)12腰部の学習+大腿部の学習
8)13背臥位から腹臥位への学習
15:40~16:20 実習④ 手足と体の後側
9)14背中の学習
10)15中心と輪郭の学習
11)16脊柱から手足への学習
16:30~16:50 実習⑤ 抗重力姿勢と回旋
12)17肘立ての学習
13)18腹臥位から背臥位への学習
16:50~17:00 保護者の方より/講評
【第2部】
8月5日 17:15~19:00 教育医学講座―教師のための神経生理学―
・研修内容に関わる質疑応答/情報交換を行います。
●1日目(8月5日)の実習では『新しいうんどう「基本のうんどう」』をテキストとして使用します。
- メールでの問い合わせ