シナプスNo.69 目次

B5判 86ページ 定価:本体1,000円+税
ISBN978-4-909124-32-6 C3037

特集 教員養成における体験活動の成果・課題
川路 澄人 島根大学教育学部教授・附属教育支援センター長インタビュー 時代の変化に対応する1000時間体験学修の展開
 学校等における体験活動の組織 ―福山市立大学教育学部における「実地体験活動」の試み― 藤原 顕
 地域の教師を地域で育成する「学校インターンシップ」 ―十文字学園女子大学における「学校インターンシップ」の取組― 冨山 哲也
学校インターンシップ等による実践的指導力の育成 ―教職課程に位置付けた学校インターンシップの取り組み― 加藤 尚裕
長期宿泊体験で育成するリーダーシップ ―青少年教育施設と大学が協働して取り組む「リーダー村」の実践― 清水 大輔

トピックス 合同部会で教科担任制を議論
教師教育五十年 ―私が歩んだ学と実践の道
   第11回 教員免許「国家試験制」提唱始末 横須賀 薫
わたしがなぜ、学校経営で「授業」を重視するのか ―民間人から校長をめざし、務め、退職して伝えたいこと―
   最終回 民間人校長のその後 ―二人三脚での授業研究― 横山 芳春

全国の現職教員が集い、学ぶ研修プログラムの最前線
―教職員支援機構・つくば中央研修センター研修事業がめざすもの― 監修・執筆 葛上 秀文
   ⑦ 「事務職員研修」がめざす「チーム学校」の中核人材育成 羽鳥 光貴
   ⑧ 「道徳教育指導者養成研修」がめざす新たな道徳教育 小林 園

北海道教育大学教職大学院の挑戦 ―特色ある組織的研究の展開―
   Ⅰ 北海道教育大学教職大学院が取り組む組織的研究の概要 井門 正美
教職大学院における学校管理職養成実習の実際
   第1回 学校管理職養成実習の開発 篠原 清昭
「教科の学習」と教員の養成
   第4回 教科の学力で育てる力(その2) 山﨑 哲司
データに基づく教育活動・教育実践研究とは ―「エビデンス・レベル」を踏まえたデータの活用―
   第7回 分析4:国語と社会、国語と数学の得点の関係 ―相関分析を用いて― 鈴木 久米男
カリキュラム・マネジメントと教育実践
   第1回 カリキュラム・マネジメントの先行概念を捉える 八尾坂 修
学校という職場・教員という職業
   第8回 「社会に開かれた教育課程」を阻むもの 佐藤 明彦
教職課程認定申請実務入門 ―課程認定申請とは―
   第5回 申請書作成全般について 小野 勝士
シリーズ 体験の風をおこそう 68
   体験を主体とした特色ある英語活動 ~「おおすみくん家イングリッシュキャンプ」の実践~ 國師 洋之